確実に決められるフリースローの極意。

こんにちは。

たいしゅうです。

 

シュート中にファールをもらったら

絶対にすること。

フリースロー

f:id:basket_jump:20201127193549j:plain

その名の通りフリーな状態で

打たせてくれますが

会場や場面によっては

静かな状態でみんな見ている中

打つ必要があり、

 

試合だと決められなくなる人

もいます。

 

そこで今日は、そんな中でも

確実に決められるようになる

フリースローの極意を

伝授したいと思います!

 

⑴ジャンプしない

f:id:basket_jump:20201127193927j:plain

フリースロー

ジャンプしない人多いと思うんですけど

これが意外に重要で

どうしてジャンプしないのが重要かというと

安定性がまるで違うからです。

 

そもそも試合中どうして

ジャンプシュートを打つかというと

相手にブロックされないためです。

 

フリースローはその点相手がいないので

わざわざジャンプする必要がないのです。

 

そうすることで

毎回同じように打つことができ

フリースローは安定します。

 

届かない人は手首のスナップだったり、

シュートフォームを見直しましょう!

 

⑵ボールの軌道をイメージする

f:id:basket_jump:20201127194021j:plain

フリースローが安定しない人は

この部分が出来ていない人が多いです。

シュートの軌道を山なりにイメージし

入るイメージを持ちましょう

 

※失敗する人の軌道はリングにまっすぐ

直線的になっていることが多いです。

 

この二つを意識して練習するだけで

フリースロー

格段に入るようになります。

 

では、その練習をする前にやってほしい

練習方法も合わせて紹介していきます!

 

・ボードの左上4分の1に向けてシュートを打つ練習をする

この練習をすることで

上に向けてシュートを打つことが

意識できるようになり

山なりのシュートの練習になります。

 

まずはこの記事の最初から読み直し

繰り返し練習し、

脳と身体に

フリースローを覚えさせましょう!!

 

最後まで読んでもらって

ありがとうございました!!